京都中央校

学校の特色School characteristics
まるごと創る つながる 笑顔
Point01「学生の将来につながる日本語教育」、「対話」を重視した授業と活動
・知識だけでなく運用力を重視しながら、学生がともに学び合う授業・教室内・学校内から、学校外の世界に広げる様々な授業活動

Point02ニーズに合わせてデザインする教育・プログラム・サポート
・既成の概念にとらわれず学生や時代背景に合わせてつくるコースデザイン・日本語の授業:レベル別クラスと目的別クラスの実施
・日本語以外のプログラム:芸術進学コース

Point03地域・社会とのつながり
・和楽祭(日本語学校では珍しい文化祭)やプロジェクトワーク、新聞投稿、LINE交流、ビジターセッションなどを通しての地域社会、日本社会とのつながり・留学生スタディーネットワーク京都を通しての京都府、京都市、大学・専門学校、企業などとの情報交換、進学・就職などのイベント実施

校舎紹介School building introduction
学生寮Dormitory
満員の場合は、別の会社の宿舎情報を提供します。その場合料金は異なります。
部屋のタイプ | シェアタイプ 【最大9名】 2人部屋 |
シェアタイプ 【最大9名】 1人部屋 |
シェアタイプ 【最大3名】 1人部屋 |
ワンルームタイプ 1人部屋 |
---|---|---|---|---|
入寮費 | 30,000円 | 40,000円 | ||
保証金 | 20,000円 ※1 | |||
退寮時清掃費 | 10,000円 | |||
寮費/月 | 34,000円~ 39,000円 |
42,000円~ 49,000円 |
49,000円~ 52,000円 |
62,500円~ 72,000円 |
水道光熱費/月 | 8,000円 ※2 | |||
火災保険料/年 | 家賃に含まれる | |||
当初支払金額 (6か月分) |
312,000円~ 342,000円 |
360,000円~ 402,000円 |
412,000円~ 430,000円 |
493,000円~ 550,000円 |
共有の設備 | トイレ、シャワー、洗濯機、キッチン、冷蔵庫、電子レンジ、Wi-Fi ※3 | |||
専用設備 | エアコン、机、椅子、布団 | トイレ、シャワー、洗濯機、キッチン、冷蔵庫、電子レンジ、インターネット、エアコン、ベッド、机、椅子、布団 ※3 |
||
場所 | 寮から学校まで徒歩 約7分(600m) |
寮から学校まで徒歩 約7分(600m) |
寮から学校まで徒歩 約1分(20m) |
寮から学校まで徒歩 約5分(450m) |
※1 退寮時、保証金は返金します。但し、部屋に破損や備品を紛失した場合は保証金より充当します。
※2 1ヶ月の光熱費が超過した場合は、差額を請求します。
※3 食器や調理器具、炊飯器は備え付けられておりません。
学校行事School event
例
- ※校外行事は変わります。
教職員Faculty and staff
-
日本に住むなら、「日本語習得だけではもったいない!」。日常の生活の中で、伝統的な日本文化に触れることのできる‘京都’で、勉強してみませんか? きっと日本をより深く理解できることと思います。 世界中から人が集まる国際都市京都は、学生の街でもあります。約10人に1人が学生なんです。世界各国からの留学生、日本人大学生との新たなネットワークを作っていきましょう! ご家族の皆さん、私たちスタッフがサポートしていきます。何かありましたら、いつでもご連絡ください!
校長:近藤 和行
-
日本、特に京都には海外から多くの人々が訪れます。
留学生もとても増えています。
これを読んでいる人は日本に興味があるからだと思います。
日本語が話せるようになりたい、もっと日本のことが知りたい。
日本で働きたいのかもしれません。
わたしたちはそんな皆さんの夢や願いをかなえサポートをします。
京都は皆さんが思う以上に素晴らしいところです。それを実際に来て体験してほしいです。
あなたの入学を楽しみに待っていますね!
事務長:菱田 奈々
-
「わくわく」が大好きです。
いろいろな思いを胸に抱き新しい一歩をふみだすみなさんもきっとそうだと思います。
留学というちょっとした時間を私たちと一緒にステキな思い出にしませんか。
みなさんに出会える日を楽しみにしています。
教務主任:西峯 恭子
アクセスAccess
住所
〒600-8439
京都府京都市下京区室町通五条上る坂東屋町272番地
TEL:075-352-0695
★京都市営地下鉄五条駅から徒歩3分